こんにちは!
今回はちょっと文句を言わせてもらいたい、というお話です(笑)
単刀直入にいうと、
日曜午前9時~9時30分に見たい番組が三つも被ってる、どうにかしてくれ!
ということなんですよ(笑)
具体的にはですね、
テレビ朝日「仮面ライダージオウ」(「仮面ライダー」シリーズ)

仮面ライダージオウ Blu-ray COLLECTION 1
- 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- 発売日: 2019/03/27
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
フジテレビ「ゲゲゲの鬼太郎(第六シリーズ)」
テレビ東京「魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!」(ガールズ×ヒロイン!シリーズ」)
この三つですね。
マジマジョの記事では、ネット配信で見てるって書いたんですが、状況が変わりまして。
今では、リアタイ→ジオウ、自宅で録画→マジマジョ、実家で録画→鬼太郎、となりましたね(笑)
でもね、このタイムスケジュールになった時はびびりましたよ!
順番は忘れましたが、仮面ライダーが8時→9時になり、マジマジョが10時半→9時になり、鬼太郎が9時放送に決まり・・・。(笑)
結局全部見れてるんだからいいじゃないか!
という意見もあるかもしれません。
まあ、たしかにそっすね(笑)
でもね、「オタクはリアタイ視聴がやたらめったら好きである!」(BYトクサツガガガ)なわけですよ(笑)
「全部リアタイがいい!」と思ってしまうんですよね・・・。
例えばマジマジョとか、録画だと変身バンクとか飛ばしちゃうんですよ。
前作のミラチューの時は基本リアタイ視聴だったから、同じバンク50回近く見せられたわけで(笑)
逆にそれが愛着につながったりしたんですけどね(笑)
つまり、何が言いたいかと言うと!
もっとばらけさせてくれませんかね?テレビ局さん
てことなんですよ(笑)
鬼太郎は平日のゴールデンタイムとかにやったら、もっと人気出ると思うんだけどなあ・・・。
どうですか?フジテレビの人!(笑)