こんにちは!
今回は、「お金と個人情報を守れ! ネット護身術」(守屋英一著)の感想です。
この本、入門にも程があるというか(笑)
超々入門編て感じ。
2014年発行の本なのでしょうがないのかもしれませんが、基礎的な情報ばっかりでしたね。
非常に分かりやすく書かれており、サラッと読めはしますが、特に役には立たなかったかなあ(笑)
びっくりしたのが、フェイスブックやツイッターの公開範囲の制限の方法を事細かにかいてあること。
取り説?(笑)
まあ、これからスマホを使おうとしているおじいちゃん、おばあちゃんが読むには最適かも。
事例なども詳しく紹介されているんですけど、これもねえ・・・。
ビジネス書は読むタイミングがとても重要だな、と感じた一冊でした。
スマホを題材にした小説はこちら↓