こんにちは!
前回はこちら↓
まず空港からJR駅(?)まで案内表示板に従って歩いていき、券売機で石巻までの券を買いました。
この時点で列車発車まで4分ぐらいしかない!(笑)
だからもう全力の早歩き(笑)で列車まで急ぐ!
そしたらなんとか間に合いました!
良かった!
30分は待ちたくないもんね!(笑)
そして40分ぐらいで仙台駅に到着!
車内で書いた小説はこちら↓
この仙台駅構内に素晴らしいものがありました!
(ここがこの記事のハイライトですよ!皆さん笑)
まず石巻市の告知ポスター。
そして!
シージェッター海斗の生メット!
写真ではうまく伝わらないと思いますが、やはり特オタとしてはこういう立体物を生で見られると興奮しますね!
「うおおおー」って小声で興奮してました。
さらにお隣には列車「マンガッタンライナー」のミニチュアも!
(発着の時間とかは忘れてしまいました、すいません)
車内での様子↓
停車中は本を読み、走っている時はひたすら音楽を聴きながら外の景色を眺めてましたね。
ちなみに天気は曇り。
外の景色を見ての感想をメモから抜粋しますね。
街並みは普通。
まあ同じ日本で劇的に変わるわけないけどね
醒めとんなあ(笑)
しかし!
そんな醒めた男をこうふんさせるものがすでに石巻駅内に!
ぶれてますね!(笑)
実はこれ帰りに焦りながら撮影したやつなんですよね・・・。
そのお話はまた今度!
チャオ!