特撮は大人の嗜みです。

特撮やアニメなどの子供向け作品は大人が見てこそ面白い!  総アクセス80万突破しました!

ポケモンGOの話少なすぎだろ・・・ 野村達雄著「ど田舎生まれ、ポケモンGOをつくる」 感想

 こんにちは!

 

今回は野村達雄著「ど田舎生まれ、ポケモンGOをつくる」の感想です。

ど田舎うまれ、ポケモンGOをつくる (ShoPro books)

ど田舎うまれ、ポケモンGOをつくる (ShoPro books)

 

 

正直言います。

33歳の男の自伝に興味はねえ。

 

これ、自伝です。

野村達雄さんの。

 

中国で生まれ、日本で極貧暮らし。

中学からアルバイトして稼いだお金でゲームを買い、プログラムの道へ。

大学院の時にグーグルにインターンし、そこからグーグルの社員へ。

エイプリルフールイベントでやったグーグルマップをドラクエ風に変えるプロジェクトから、ポケモンGOへとつながっていきました。

これからもがんばります!

 

モンスターボール Plus

モンスターボール Plus

 

というのが本書の内容。

 

いや、知らんがな。

 

要するに彼の人生の一ページとしてポケモンGOというのがありましてん、くらいの扱いで、なんかすごいサラっと書かれてる(笑)

 

これはタイトル詐欺じゃないの??

 

詐欺師入門―騙しの天才たち その華麗なる手口

詐欺師入門―騙しの天才たち その華麗なる手口

 

 

正確なタイトルはこう!

 

ポケモンGOの産みの親、その華麗なる人生」

 

それでも読みたいひとはどうぞ。