(この記事は俗物根性とひがみに満ちております。 お気をつけ下さい笑)
こんにちは!
以前こんな記事を書きました↓
このときにちょっとオザケン=小沢健二について調べたんですが、いやあすごいですね・・・。
家柄がすごい。
ちょっとウィキペディアから引用しますね。
父はドイツ文学者の小澤俊夫。
父方の親族は、祖父に戦前の民族主義者・小澤開作、伯父に彫刻家の小澤克己、叔父に指揮者の小澤征爾および俳優の小澤幹雄、従弟に俳優の小澤征悦、従妹に作家の小澤征良
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E5%81%A5%E4%BA%8C 2019/6/4閲覧
学者&芸術家のオンパレード!
世界的に有名な指揮者の小澤征爾が叔父さんて・・・。

- アーティスト: 小澤征爾,東京オペラシンガーズ,シュトゥッツマン(ナタリー),フーシェクール(ジャン=ポール),シュヴァーネヴィルムス(アンネ),テ・カナワ(キリ),サイトウ・キネン・オーケストラ,水戸室内管弦楽団,ボストン交響楽団,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,サンフランシスコ交響楽団
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
- 発売日: 2015/02/25
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
さらに作家や、学者、俳優まで!
しかもこれだけじゃない!
母は心理学者の小沢牧子。
母方の親族は、曽祖父に日本鉱業(現・JXTGエネルギー)元社長の下河辺建二、祖父に下河辺牧場の創業者である下河辺孫一、叔父に下河辺牧場代表の下河辺俊行、大叔父に下河辺三史、下河辺三史の三男に音楽プロデューサーの下河辺晴三がいる。
なお、下河辺三史の妻は芦田均の長女なので、小澤家は下河辺家を通じて芦田家と姻戚関係にあたる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E5%81%A5%E4%BA%8C 2019/6/4閲覧
母も学者で、母方の親戚は大企業を経営。

フェアコールSA100 20L/缶 JXTGエネルギー カーボンフリータイプの往復動空気圧縮機専用油(合成油)
- 出版社/メーカー: JXTGエネルギー (旧JX日鉱日石エネルギー/JXエネルギー)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
もうね、平民中の平民、ド庶民の生まれの自分からしたら、すごい!としか言いようがない。
これぞ上流階級!
嗚呼、彼はスタートラインから既に勝ち組・・・。
さらに小沢健二、彼自身ももちろんすごい。
勉強は頑張った。現役合格した早稲田大学には興味がなく入学せず、一浪して東京大学文科III類に入学。
(中略)
1994年3月9日にヒップホップ・グループのスチャダラパーと共演したシングル「今夜はブギー・バック」をリリースし、50万枚を超えるヒットとなる。
同年8月31日]に2ndアルバム『LIFE』をリリース。
この作品はソウルのアレンジ・多くの引用からなるが大ヒットとなった。
これと前後し、メディアでの軽快かつ知的で余裕のある振る舞いやファッションが支持され、「渋谷系の王子様」と称されるまでの人気を博すようになる。
1995年と1996年には連続して『NHK紅白歌合戦』にも出場。

- アーティスト: 小沢健二,スチャダラパー,服部隆之
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 1994/08/31
- メディア: CD
- 購入: 11人 クリック: 1,152回
- この商品を含むブログ (747件) を見る
ここから彼は一旦活動休止、最近また活動を始めたようです。
なんか、悠々自適に暮らしてるんだろうなあ・・・。
しかもデビューが1993年なので、一年後にはもうヒット作を出している。
音楽的才能・教養・知力・センス、そして運と人気に恵まれ、売れない時期も特になく、すぐに人気者。
なんかもう、完璧な人生じゃないですか!(笑)
しかも、曲も素晴らしいと来てる。
嗚呼、僕は生まれ変わったらオザケンになりたい・・・。
もちろん例えば東大に入るにはいっぱい勉強したんでしょうし、音楽的才能だって、様々な音楽を聞きまくって得たのでしょうし、ヒットした後のプレッシャーももちろんあったでしょう。
彼の人生だって、もちろん辛い事・悲しい事・理不尽なこと、いっぱいあったでしょう。

- アーティスト: 小沢健二
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 2003/12/27
- メディア: CD
- 購入: 7人 クリック: 713回
- この商品を含むブログ (323件) を見る
でもさあ・・・。
でもさあ・・・!
一回はそんな順風満帆な人生歩んでみたいじゃん!(笑)
じゃあこんなことしてないで、もっと有意義なことしろや!って話ですよね・・・。
でも皆さん、憧れませんか?こんな勝ち組人生。