こんにちは!
昨日こんな記事を書きました↓
この記事を書いた時点では60ブックマーク程度でしたが、自分が書いたこの記事、最終的におよそ150ブックマークを突破しました。
そして同時に、この金土日でこの一つの記事で約4000アクセスを稼ぎ出しました。
通常三日で1500アクセス(一日500アクセスぐらいなので)程度のところ、約5500アクセス。
ということは5500-1500で、4000アクセスはこの記事が稼ぎ出したことになりますよね。
ではこの記事はいかにして4000アクセスを突破するに至ったのか、その経路をたどってます。
まずこれはいわゆるスマニュー砲というやつではないんです。
アクセス元サイトを見ても、その表記は一切ないので(笑)
ではどうやって伝播していったかというと、これは完全にブックマーク。
現在はブックマークからに流入度が半分くらいですが、バブルの最中ではアクセス先の70%がブックマークから。
おそらく影響力のある誰かがブックマークして下さり、そこから知った人がブックマーク、そして今度はその人から知った人がブックマーク・・・という流れが延々と続いていたのではないか?という気がします。
そしてそのブックマークバブルでアクセス数が増加し、はてなブログ外でも注目されていった、という流れが一日で起きたんじゃないかと。
某SNS,チャットサイトからのアクセスも数パーセントずつありますしね(笑)
いやー、まさかこんな隅っこのほうでやってるブログからこんなバズる(でいいのかな?)記事が出るとはねえ・・・。
自分が一番びっくりですよ・・・。
いつどこで何が話題になるか、ネットって本当にわかりませんね。
でもこの記事、実はあんまりいい話題のなり方じゃなかったんですよね・・・。
(これはまた別の機会に書きます)
こわやこわや。
というか、この予想があってるかどうか、それはわかりません、あくまでも予想なので。
同じ経験のある方、教えて下さい!!!