こんにちは!
図書館大好き下駄夫です!
今回から、自分がかつて行った図書館の印象を残して置くため、図書館思い出シリーズを始めたいと思います!
自分がどれだけ図書館が好きかと言うと、旅行で行った場所でも時間に余裕があれば図書館に寄るくらいです!
観光地より図書館!(笑)
以前仙台に行った際も、仙台・そして石巻図書館に寄りたかったんですが、タイミングが合わず断念したくらいです・・・。
まあそれは良いのですが、そんな感じで図書館好きな人間が思い出語りしたいと思います!
自分は地元が北海道で、学生時代に旅行した場所も北海道が多かったので、北海道の図書館が大半になると思います!
さて、記念すべき第一回は札幌にある東区民センター図書室です!
・・・。
です!って言ったってこのブログを読んでいる方の99%は「知らねーよ」という感じでしょうが、けっこうお世話になったのです!
名前からも分かる通り、区民センター(区役所?)の中にある図書室なのでそんなに大きいところではありません。
椅子の席数もそこまで多くなく、本のラインナップもまあ普通。
区民センターの3階にあるので、あまり訪れる人も多くなく、いつも静かなのが良いところでしょうかね。
お近くに来た際は是非!
特に札幌市の皆さんは是非!(笑)
PS
実はそんなに書くことがないからこそ、企画の説明に文字数がかかるこの図書館を選びました。
次回はもう少し中身があること、書きます(笑)