こんにちは!
皆さん!
家を出て5分くらいたって、「あれ?そういえばスマホ(携帯)は?もしかして落とした?」とポケットというポケットを探りまわし、カバンも探索しつくした結果、「あそういえば充電器にさしたままだったわ・・・」と気づくこと、ありませんか?

スマホを落としただけなのに (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
- 作者: 志駕晃
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2017/04/06
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
実は先日そんなことがありまして。
まあ家に戻ってスマホを持って再度出かけてもよかったんですが、どうせ重大な連絡なんてこないし、何よりめんどくさかったので(笑)、そのまま2時間くらい外出してました。
今回はそんな日に思ったスマホがないことのメリット&デメリットのお話です。
デメリット
・時間がわからない
最近腕時計をつけなくなったので、時間がわからないのは痛かった
・メモをとれない
外出にしている時、けっこうブログや小説のアイデアが浮かんだりするので、それをメモできないのも痛かった
・ポイントがもらえない
QRコードを読み込んで、またはGPSを起動してログインで、ご来店ポイントゲット!みたいなお店でポイントがもらえなかったのも残念!

キャッシュレスで得しよう! クレジットカード&スマホ決済&電子マネー&ポイントのかしこい選び方・使い方
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2019/06/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
メリット
・ゆとりが生まれる
信号待ちのときとか、ボーっとするのもたまにはいいもんです。
たまにはね!(笑)
・噴水に突進できる
自分が今回行ったところには水が滝のように流れているスポットがありまして。
スマホがあったらそこに突進できませんが(水没しちゃうかもなのでね笑)、ノースマホなら問題ナッシング

噴水マット 噴水おもちゃ プール噴水 プレイマット おもちゃ PVC プール子供用 キッズ 水遊び 親子遊び プールマット 夏対策 庭の中に遊び 家族用 芝生遊び プレゼント アウトドア 170CM
- 出版社/メーカー: SilkRd
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
遠慮なくずぶぬれになりました!
結論
皆さんもたまにはスマホを持たずにお出かけして、ずぶぬれになりましょう!
なんだそれ(笑)