特撮は大人の嗜みです。

特撮やアニメなどの子供向け作品は大人が見てこそ面白い!  総アクセス80万突破しました!

清々しいほど未完 手塚治虫作「ガラスの城の記録」 感想

こんにちは!

 

手塚治虫作「ガラスの城の記録」の感想です。

 

ガラスの城の記録 (手塚治虫漫画全集)

ガラスの城の記録 (手塚治虫漫画全集)

 

 

あらすじはこんな感じ↓

 1970/01/22-1970/04/23 「現代コミック」(双葉社) 連載 1972/12/22-1973/02/23 「COMコミック」(虫プロ商事) 連載(未完)

ガラスの城の記録』は、冷凍睡眠によって人工的な延命を行った札貫一族が辿る、悲劇の物語です。

手塚治虫の作品では、正義のヒーローが大活躍するものや、「生命の神秘」「ヒューマニズム」などをテーマにした作品が、一般的に認知度が高く、代表作とされています。

しかし、中にはこの『ガラスの城の記録』のように、世間でタブーとされている題材にあえて真っ向から取り組んだ作品も存在します。冷凍睡眠の弊害により、良心を失った主人公・札貫一郎は、近親相姦と殺人を繰り返し、その行動こそがこの暗く重たい物語を転がしていきます。

しかし、この物語は刺激的な題材により、読者をいたずらに煽情させるようなものでは決してありません。登場人物達の異常な行為と、それによって引き起こされる悲劇を通して、人間性を失う危険性についての警告をきちんと含んでいるのです。特に、『ブラック・ジャック』におけるドクター・キリコの、「生きものは死ぬ時には自然に死ぬもんだ…それを人間だけが無理に生きさせようとする」というセリフが共通のテーマとして思い起こされます。

この作品がどのような結末を迎えるのかによって、テーマもより明確になったはず…謎の女・ヒルンがその鍵を握っていると思われるですが、残念ながら未完です。ぜひ皆さん一人一人で考えてみてください。

 

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%9F%8E%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2-%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%85%A8%E9%9B%86-%E6%89%8B%E5%A1%9A-%E6%B2%BB%E8%99%AB/dp/4061759221?SubscriptionId=0RYS4FKCB8D90Y669QR2&tag=hatena-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=4061759221 2020/2/27閲覧

 

 

ボンバ!  手塚治虫ダーク・アンソロジー (立東舎)

ボンバ! 手塚治虫ダーク・アンソロジー (立東舎)

  • 作者:手塚 治虫
  • 出版社/メーカー: 立東舎
  • 発売日: 2019/08/24
  • メディア: コミック
 

 

掲載誌が変わっているので、一つの作品なのですが作品内でもトーンが違う感じがしますね。

そういうことも含め、ぐだぐだ感が強いというのが正直なところですかね。

序盤は良かったと思うんですが、中盤からあっちにふらふらこっちにふらふらで「とりあえず書いた」感が強い。

 

   

 

しかも終わり方も特に〆もなく本当に唐突に「え?終わり・・??」という感じ。

清々しいほどの未完ぷり(笑)

 

漫画の神様でも迷走するんだな、と手塚治虫先生の人間性にある意味ほっこりする作品です(笑)