こんにちは!
今回はケイゾクiv bloody blue 512のお話です。
ケイゾクサーガの完結編たるケイゾクⅣはbloody blue 512という副題らしいです。
仮題ですが。
bloody blue、意味深ですね。
血の赤と、対照的な青が対置されているのがなんとも。
さらに植田プロデューサーはエヴァ好きですから、blood type blue、パターン青使徒です!とも関係もあったり?
朝倉の因縁に決着をつける話らしいので使徒、つまり神の遣いである主人公が神たる朝倉を倒す話とか?
そして512。
何なんでしょうかこの数字は笑
5、1、2なのか
51、2なのか、
5、12なのか。
ひとまず五十音に当てはめてみると、
お、あ、い。
ん、い
お、し。
あるいはアルファベットだと
E、A、B
Y、B
E、L
うーん、わからん笑
が、おそらくきちんと意味はあるでしょうね。
現状のケイゾクサーガの最終章であるのはSICK'Sの厩=9
9の次は10=ten(=天)
5✕1✕2=10?
これまたエヴァとの関連でいうとQの次はシン。
シンはsin=罪。
うーん。
5+1+2=8
Q=9の前は8?
あるいはケイゾクⅣ 512
→4+5+1+2=12
4→512?
4→5→12?
うーん。
今のところの説としては、
5✕1✕2=10で厩(9)→10
全5章、各12話の全60話の壮大な物語にする、という意気込みを表していると考察します!笑
おしまい!