こんにちは!
今回は仮面ライダージオウ37話「2006:ネクスト・レベル・カブト」の感想です。
カブト編前半ですね。
前回のキバ編がキバ色 薄めだったのに対し、今回はカブト色がめちゃくちゃ強かったですね。
随所に移り込む東京タワー、カブトのOP前演出の再現(本当に「君が願うことなら~」って「NEXT LEVEL」始まるかと思いましたよ笑)、BGMなどなど。

仮面ライダーカブト オープニング・テーマ NEXT LEVEL
- アーティスト: YU-KI(TRF)
- 出版社/メーカー: avex mode
- 発売日: 2019/04/24
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
ワームの擬態とか進化とかも良かった!
そしてなんといっても地獄兄弟!

S.I.C. 仮面ライダーカブト 仮面ライダーキックホッパー & パンチホッパー 約180mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2013/09/14
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (5件) を見る
変身シーンだけじゃなく、必殺技も見せてくれるとは!
「お前はいいよなあ・・・」
「どうせ俺なんか・・・」
「今、誰か俺を笑ったかぁ?」
の謎言オンパレード!(笑)
またアナザーカブトになってしまった兄貴は全然変わりませんね。
弟の方は色々と地獄を見たようですが(笑)
でも声は変わらないですね。
「兄弟なの?」→「兄弟じゃない」→「訳が分からない」(笑)
ところで、最後の地獄ラーメンはなんだったんだ・・・。
また加賀美も大活躍!
変身シーン、キャストオフもやってくれましたし。
そんな彼の「シブヤはいつ復興したんだ?」は気になる所。
「時空がゆがみ始めている」と準レギュラーの士/ディケイドも言ってますしね。
歴史改変の影響は完全ではない、ということでしょうかね?

仮面ライダージオウ RKF レジェンドライダーシリーズ 仮面ライダーディケイド
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2019/04/27
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
ツクヨミの過去も気になりつつ、次回を楽しみにしましょう!