特撮は大人の嗜みです。

特撮やアニメなどの子供向け作品は大人が見てこそ面白い!  総アクセス80万突破しました!

歴史は繰り返す! 「平成仮面ライダー」一期と二期の共通点! これは偶然?必然?

こんにちは!

 

今回は、「平成仮面ライダー」一期と二期の共通点のおはなしです。

平成仮面ライダー20作品記念ベスト(CD3枚組)

平成仮面ライダー20作品記念ベスト(CD3枚組)

 

 

具体的に言うと、平成一期の一作目「クウガ」と平成二期の一作目「W」、平成一期の八作目「電王」と平成二期の八作目「エグゼイド」の共通点といった具合です。

 

では、さっそく行きましょう!

(ただし、こじつけに近いものもあります笑

その場合には、「強いて言うと」をつけています。)

 

クウガとW

共通点 緻密なストーリーと高い人気、新時代の一作目にふさわしい新しい仮面ライダー

 

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ マイティフォーム

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ マイティフォーム

 

どちらも非常によく練られたストーリー、大人も夢中にさせるリアルな作風、しょっぱなにふさわしい新しさを感じさせる仮面ライダー像を持っています。

 

フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーW ヒートメタル 色分け済みプラモデル

フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーW ヒートメタル 色分け済みプラモデル

 

 

・アギトとオーズ

共通点 (強いていえば)無欲で変わり者の主人公

 

アギトの主人公は料理好きのほんわか系男子、オーズの主人公は明日のパンツがあればいいというくらい欲望がないさわやか男子。

 

かな?(笑)

 

龍騎とフォーゼ

 

共通点 大きな事件を受けて、作風が決定されたライダー

 

龍騎が9.11を受けて、「新時代の正義」を志向して作られたことはあまりにも有名ですよね。

その結果、それぞれの正義を主張するライダーのバトルロイヤルという作風に。

 

一方、フォーゼも東日本大震災を受け、底抜けに明るくポップでアツい物語に。

仮面ライダーの伝統であった「涙ライン」を「ヒーローが泣いてる場合じゃない」と廃止したのも有名ですよね。

 

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ

 

 

・555とウィザード

 

共通点 主人公が怪人と等しい存在の、死からよみがえったスタイリッシュなライダー

Figure-rise 6 仮面ライダー ファイズ

Figure-rise 6 仮面ライダー ファイズ

 

 

555は、主人公の正体が実は一度死んでから甦る怪人・オルフェノクであることで話題になりましたよね。

 

また、ウィザードは、「サバト」という儀式から命からがら生き延び、自分の身体の中に「ドラゴン」を飼う青年が主人公。

仮面ライダーウィザード DXウィザードラゴン & マシンウィンガー

仮面ライダーウィザード DXウィザードラゴン & マシンウィンガー

 

実はこのドラゴンは、怪人を生み出す原因であるファントムの一種で、その意味では 主人公も怪人と等しい存在と言えます。

 

また、どちらも見た目が非常にスタイリッシュでカッコイイですよね!(笑)

 

ブレイドと鎧武

 

共通点 主人公VSライバルのラスト、主人公は最後「人ならざる者」に

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーブレイド

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーブレイド

 

 

ブレイドは最後、主人公と実は怪人であったライバルが対峙し、あえて戦わない道を選びます。

これは、主人公が戦いを続ける内、人間からジョ―カーという 「人ならざる者」に変化したため。

 

また鎧武の主人公は最後、怪人と化したライバルと決闘し、黄金の果実を勝ち取り、「神」となります。

 

この二人の主人公は最後、人知れずどこかへ消えてしまうところも共通していますね。

 

響鬼とドライブ

 

共通点 (強いて言えば)師弟もの+チームもの

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼

 

 

響鬼は、仮面ライダーに変身する男が、少年を導いていく物語と言う点で師弟ものという要素があります。

また、「鬼」をサポートするチーム「猛」の人間関係もドラマを構成する点で、チームものと言えるかもしれませんね。

 

ドライブも、仮面ライダーに変身する主人公と、彼を導くAIの師弟ものと見ることもできます。

また、警官である主人公をサポートする特条課が舞台となる点で、チームものと言えるかも(笑)

 

・カブトとゴースト 

 

共通点 シリアスとコメディを行ったり来たりで「う~ん・・・」な作品。

しかしネタキャラは大人気

 

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーカブト ライダーフォーム

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーカブト ライダーフォーム

 

 

カブト、ゴーストは残念ながらどちらも作品としてはあまり評価が高くありません。

その理由はぐだぐだなストーリー。

 

しかし、カブトは地獄兄弟、ゴーストは御成というネタキャラを生み出し、そのキャラたちは大人気となります。

rimokongetao.hatenablog.com

 

 

 

しかも何気に商品化などでは優遇されているという(笑)

 

S.I.C. 仮面ライダーゴースト オレ魂 約200mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
 

 

電王とエグゼイド

 

共通点 斬新すぎる設定と見た目で前評判は最悪。

しかし、圧倒的なキャラとストーリーで大人気作に!

 

電王は発表当時「電車に乗るライダー? ふざけるな!」と各方面からの評判は最悪。

しかし始まってみれば時間をテーマにした練り込まれたストーリーと、イマジンたちキャラクター人気もあり大人気作に。

 

ちびボイス 仮面ライダー電王 イマジンファイブセット

ちびボイス 仮面ライダー電王 イマジンファイブセット

 

 

またエグゼイドも、発表時SDキャラと大きすぎる目で、「こんなの仮面ライダーじゃない!」と各所から拒絶反応が。

 

しかし、こちらもスピーディーで驚きにみちたストーリーと個性的なキャラで大人気作に!

 

(主にこちらの方が笑) 

 

 

・キバとビルド 

 

共通点 (強いて言えば)人気作とオールライダーにはさまれて影が薄い?

ラストに賛否両論

 

キバとビルドにはこれ!といった共通点はあまりないかもしれません。

 

強いていえば、キバは電王とディケイド、ビルドはエグゼイドとジオウにはさまれて影が薄い、かも?(笑)

 

あと、どちらもラストの決着のつけ方に賛否両論がある作品といえるかもしれません。

特にビルドの新世界創造は「ん?」となった人も多かったですよね。

 

最後に、どちらも武田航平氏がライダーになる作品です(笑)

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーダークキバ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーダークキバ

 

 

 

ディケイドとジオウ

 

共通点 オールライダー作品

 これを書いている時点では、まだジオウが放送中なので、作品としてどうこう、というのはまだはっきりと言えませんが、どちらも「仮面ライダー」というものがテーマのオールライダー作品と言う点では共通していますよね。

 

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージオウ 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージオウ 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

 

 

終わりに

ということで、共通点を見つけてみました!

 

まあ一年間放送してる作品なんだから、共通点の一つや二つ、そりゃあるだろという話なんですが(笑)、でも意外と見つかるもんですね。

 

こんな共通点もあるよ!と見つけた方、教えて下さいね!