こんにちは!
今回はウルトラマンタイガ 5話「きみのきめる未来」の感想です。

S.H.フィギュアーツ ウルトラマンタイガ 約150mm PVC&ABS製 可動フィギュア
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2019/12/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
めちゃくちゃ面白かったです!
超傑作回です!
今回メインとなるのは「働く女性」。
身も心も仕事にささげ、自分が何をしているかももうわからないくらい仕事に忙殺される女性(実は怪獣使い)と、仕事とプライベートをしっかりとわけるタイプのピリカ(レギュラーキャラ)。
このふたりがたまたま同じタイミングで仕事をちょっとおさぼりしている時、同じお店の、色違いの服を、同じタイミングで「これください!」といったところから二人は急接近!
何かとセンスの合う二人は色違いの靴を買い、タピオカドリンクを飲み、「ペアルック&おさぼり」同盟を結成!
ここまでも相当いいんですが、今回を傑作足らしめたのはここから!
怪獣使いのキャラというのは、簡単に言えばブラック会社に洗脳された女性社員の暗示なわけですよ!
それをプライベート大事系女子であるピリカが一刀両断!
彼女の言葉が最終的には怪獣使いを改心させ、感動のラストへとたどり着くのです。
今回は怪獣戦も巨大感がしっかりと演出されていましたし、何より!
ドラマとアクションが結びつき、それらが有機的に絡まり合うことで生まれる一本の作品としてのカタルシス!
これこそがウルトラマンの魅力なんですよ!
こういうのが見たかった!
今回は本当におすすめです!
ウルトラマンタイガを見たことがなくても、一話完結の傾向が強いので問題なし!
是非!
是非!!
是非!!!
見ていただきたい!
一応前回のリンクを張っておきますが、おそらく今日(8/3)中には公式で今回が配信されるはずなので、公式サイトからどうぞ!
損はさせません!