こんにちは!
今回はウルトラマンタイガ 第12話 それでも宇宙は夢を見る <9月21日 放送> の感想です!!!

ウルトラマンタイガ DXウルトラマンタイガフォトンアースキーホルダー
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2019/08/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
あらすじはこんな感じ↓
人々を襲っていた奇妙な触手の正体は、吸血怪獣ギマイラのものだった!
ギマイラは触手で宇宙に満ちるエネルギーを吸い取り、その影響でヒロユキは変身する力を封じられてしまう!
この窮地を救うには麻璃亜の失われた魔法の力しかない!!
世界が希望の魔法に満ちた時、タイガとヒロユキを奇跡が救う!
<脚本> 小林 弘利 <監督> 辻󠄀本 貴則
<登場キャラクター> ウルトラマンタイガ ウルトラマンタイガ フォトンアース ウルトラマントレギア 吸血怪獣ギマイラ 宇宙怪人ゼラン星人オショロ ほか
<出演> 井上祐貴 諒太郎 吉永アユリ 七瀬公 新山千春 大島涼花 久保田武人ほか
https://m-78.jp/taiga/story/ 2019/9/21閲覧
今回は前回と前後編になっていたお話でしたね。
で、今回もまた「魔法」=夢をみる力、というテーマが繰り返され、夢・想像力を失わないで!みたいなメッセージが提示されましたが、なんかなあ・・・。
そもそもの魔法観がよくわからないし、設定の時点でなんかとっ散らかってるんだよなあ。
なのでストーリーはあんまり載れなかったなあ・・・。
特撮的な見どころで言うと、監視カメラの視点からウルトラマンタイガの戦闘を描くところと、砂ぼこりが舞いまくるのはグッド!
そして「あの」トレギアや、「真の目的」の言葉から判断するに、そろそろ暗躍していたトレギアが本格的に動き出しそうですね。
最後に。
魔女っ子がほうきにまたがって飛び去って行くところ。
これ「魔女の宅急便」じゃん!(笑)
もしくはハリーポッターでも可!(笑)

ねんどろいど ハリー・ポッター セブルス・スネイプ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
- 発売日: 2020/01/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る