特撮は大人の嗜みです。

特撮やアニメなどの子供向け作品は大人が見てこそ面白い!  総アクセス80万突破しました!

あなたの好きな曲はあるかな? 「ポップスで精神医学 大衆音楽を“診る"ための18の断章」 感想

こんにちは!

 

今回は斎藤 環他著「ポップスで精神医学 大衆音楽を“診る"ための18の断章」の感想です。

ポップスで精神医学  大衆音楽を“診る

ポップスで精神医学 大衆音楽を“診る"ための18の断章

 

 天才バカボン発達障害?
神聖かまってちゃんでいじめPTSD?
クレイジーケンバンドで自殺予防?
――人気精神科医たちがポップス=大衆音楽をモチーフに精神疾患や心模様を縦横無尽に語り倒す!


病名、障害名でリストアップすると、発達障害摂食障害性同一性障害解離性障害
PTSD、薬物依存、うつ病、アルコール依存、ADHD(注意欠如多動性障害)、統合失調症
強迫性障害など。それ以外にも注目すべき精神医学のテーマとして、中心気質、
自殺防止、トラウマ、対象喪失など。番外には、「無敵の人」の犯罪、マザコン
ストーカーなどもある。
また、一部の書き手が取り上げた音楽家についての詳細な記述と分析は、
読者の病跡学的関心をも満たしてくれるだろう。忌野清志郎岡村靖幸小室哲哉
北山修といった対象は、彼らが「大衆」に近いところにいるぶん、歴史上の天才、偉人に
比べ、はるかに身近に感じられるはずだ。

 

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%81%A7%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%8C%BB%E5%AD%A6-%E5%A4%A7%E8%A1%86%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%92%E2%80%9C%E8%A8%BA%E3%82%8B-%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE18%E3%81%AE%E6%96%AD%E7%AB%A0-%E5%B1%B1%E7%99%BB-%E6%95%AC%E4%B9%8B/dp/4535984352?SubscriptionId=0RYS4FKCB8D90Y669QR2&tag=hatena-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=4535984352 2019/11/3閲覧

内田裕也 反骨の精神

内田裕也 反骨の精神

 

 

どういう本かは上の公式の文章をお読み下さい、うまく説明できないので(笑)

 

好きな曲がある人は読んでみたら面白いかもしれませんよ、「この曲はこう読み解くこともできるのか!」みたいな観点で。

 

この本が良いのはクラシックとか、オペラとかそういう気取ったというか、高尚な音楽じゃなくて、本当に普通の人が聞く、ふつうの音楽に着目している所。

なのでだいたいは「あー、名前は知ってる」とか「聞いたことある!」という曲。

マイケル・ジャクソンと神秘のカバラ  キング・オブ・ポップ 精神世界探求の軌跡

マイケル・ジャクソンと神秘のカバラ キング・オブ・ポップ 精神世界探求の軌跡

 

 だから、身近な感じがして良いんですよね。

 

・・・。

それくらいしか書くことがないのでここで失礼します。