特撮は大人の嗜みです。

特撮やアニメなどの子供向け作品は大人が見てこそ面白い!  総アクセス80万突破しました!

これはもうリング3だ! 映画「貞子」 感想

こんにちは!

 

今回は映画「貞子」の感想です。

 

 

シンプルなタイトルですね、貞子。
良いタイトルだと思います。
 
貞子をまつわる映画はずっと迷走を続けていますが、今作はなかなか正統派なスタイルで。
なんせ演出が中田監督ですし、出演者や映像も最初のリングシリーズから引っ張ってきてますからね。

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

いわば、リングシリーズの続編、リング3であり、同時にリングシリーズのリブートでもある、という。
なので演出スタイルも極めて正当。
 
 
それこそ、リング、呪怨でJホラーブームを巻き起こした頃のような、奇をてらわない、かなりまっとうにホラー映画、Jホラーをやっているな、と。
 
ただ、呪怨シリーズで有名になった清水監督が(良くも悪くも)今もホラー表現を進化させようと続けているのに比べると、ちょっと昔ながらすぎる、というか。

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

まあはっきり言って、この映画は怖くない。
全く持って怖くない。
 
そもそも怖がらせようという意識をあまり感じません。
最初の飛び降りのシーンと最後のカーテンのシーン、あとはユーチューブの件くらいかな?
たぶん中田監督自身もホラーやるぞ!というよりも貞子の物語を描こう、という意識の方が強いのかなあ、と。
 
 
かつての貞子の過去を深堀りする物語であると同時に、新しい貞子の誕生譚でもある。
貞子というキャラクターはもはや国民的ホラーキャラクター。
始球式したり、アクションキャラクターになったり、萌えキャラになったり、YouTuberになったり。
 
 
   
 
 
そんなキャラクターで怖がらせるのは至難の技なわけで。
ホラーの怖さって出落ち的な部分もあるので、もうネタがバレまくってる状態で怖がらせるのはねえ、、、。
 
 
 
なので貞子というキャラクターを掘り下げようとするアプローチはありだなあ、と。
ただそれが成功しているか、というと、、、。
 
貞子を一個人からいわば歌舞伎とか落語のような襲名性にしようという意識は感じましたね。
受け継がれるものになっていくというね。
 
だけれども、それは決して怖がらせることに寄与しないし、ああ代替わりさせたんだね、としか思わないというか。
そして本作の主人公はかつて貞子によって人生を狂わされた女性と、新しく貞子になった少女、この二人に執着されている。
この二人が主人公を取り合うシーンはなんか面白かったですけどね
 
また旧貞子、新貞子、主人公姉弟のみんなが親から棄てられた、ネグレクトされた、という共通点はあるものの、それが何か物語やテーマに有機的に結びつくわけではないんですよね。
 
 
 
だからなんかこう、怖くもないし、お話がめちゃくちゃ面白いわけでもないし。
なのでぼんやりした映画になったなあ、と。
何がしたいのかよくわからないというか、テーマも物語も何が訴えたいのかよくわからなかったですね。
 
ただ一点手放しで評価できるのは音楽ですね。
音楽がめちゃくちゃ良かった!
昔のホラー映画っぽい雰囲気で、かなりムード作りに寄与していたと思いますね。