特撮は大人の嗜みです。

特撮やアニメなどの子供向け作品は大人が見てこそ面白い!  総アクセス80万突破しました!

全ては手塚治虫から始まった 中川右介著「サブカル勃興史 すべては1970年代に始まった 」 感想

こんにちは!

 

今回は中川右介著「サブカル勃興史 すべては1970年代に始まった 」 の感想です。

 

 

サブカル勃興史 すべては1970年代に始まった (角川新書)

 

あらすじはこんな感じ↓

 2010年代に入ってからウルトラシリーズ仮面ライダーガンダム、あるいはベルばら、ポーの一族などが40、50周年を迎えている。逆算すれば分かるが、これらの大半は1970年代に始まったのだ――。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B07K827D6F?tag=hatena-22&linkCode=osi&th=1&psc=1 2021/4/11閲覧

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

現在に続く「サブカルチャー」の源流となるものは、1970年代に源流を持つ。

そしてそれをリアルタイムで享受できたのは、1950年代後半~1960年代前半に生まれた人々。

彼らは今55~65歳。

子供の時にウルトラマン仮面ライダーを見、ヤマトブームを体験し、ガンダムでオタクへのルートを確定された人々。

それはいわゆる「オタク第一世代」でもあるわけです。

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

そんな世代の中に「エヴァ」の庵野秀明率いるGAINAXなどがあったわけで。

 

そう考えると1970年代のカルチャーというのは、たしかに今に続く、アニメ・漫画・雑誌などの源流となるものなのかもしれません。

 

ただ、最後の最後に書いてあるように実はそれらすべてをたどっていくと、最終的にはマンガの神様・手塚治虫にたどり着くことがわかります。

 

   

 

現代の漫画様式はもちろん手塚治虫が生み出したものですし、アニメだって映画はまた別の話ですが、最初のTVアニメは「鉄腕アトム」なわけですから。

 

そう考えると、今のクリエイターは全て、多かれ少なかれ「手塚治虫チルドレン」と言っていいのかもしれません。

と、なんだかんだで手塚治虫の偉大さを再確認してしまう本でございました。

 

関連記事はこちら↓

 

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

 

 

 

トロピカルージュプリキュア 第3話 「自分を信じて! キュートいっぱい!キュアコーラル!」 感想

こんにちは!

 

今回は「トロピカルージュプリキュア」 の感想です。

 

トロピカル〜ジュ!プリキュア メイクアップ変身!トロピカルパクト

あらすじはこんな感じ↓

 

さんごは、まなつたちと訪れた水族館で偶然ローラと出会います。次の日の昼休み、まなつに幼稚園の頃の話をするさんご。そのできごとから自分の好きを信じられなくなってしまった、と語ります。
放課後になり、まなつたちがクラスメイトと下校していると、街にヤラネーダがあらわれました。まなつはすぐ駆け出して行きますが、他のクラスメイトは「モンスターが出現するそばには人魚もいるらしい」と噂話を始めます。それを聞いていたさんごは「人魚は悪くない!」と告げ、まなつを追いかけます。
人々が逃げまどう中、ヤラネーダを懸命に食い止めるキュアサマーを目にしたさんごは、「逃げない」と決意します。すると指にハートクルリングが現れ、ローラの持つトロピカルパクトの輝きとともに、さんごはキュアコーラルへと変身しました。
いっしょにヤラネーダをたおし、クラスメイトの元へ戻ったまなつとさんご。2人はお互いプリキュアとしてこれからもよろしくね、と心を交わすのでした。

 

脚本:横谷 昌宏  演出:飛田 剛
作画監督:美馬 健司  美術:齋藤 優  絵コンテ:佐藤 順一

 

 

https://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/episode/summary/ 2021/3/14閲覧

 

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

 

 

傲慢VS傲慢。

敵も味方も、基本人外は傲慢なのがこのアニメ。

自分は子供がいないのでわかりませんが、今の子供もやっぱり駄々をこねるのでしょうか。

現実を変える努力をせず、ただ自分の要求を通そうとする姿はなかなか醜いものです。

 

 

 

 

 

それに対し、他人のことを考えるプリキュアはえらいですね。

他人が今何を望んでいるのか。

何をしてほしいのか。

それを察知するのは、他者への「想像力」なのですね。

 

という、説教臭いことを考えた回でございました(笑) 

 

関連記事はこちら↓

 

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

 

 

〇〇はどこいった? あえてツッコむ! 劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME

こんにちは!

 

今回は「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」の感想です。

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

非常に素晴らしい映画だった「劇場版 仮面ライダーゼロワン」!

しかし!

あえて!

いくつか「ん?」となる部分があったので、そこをツッコんでいきたいと思います。

 

・輸送トラックでかすぎ問題

中盤、アルトのバイクを運ぶためにトラックを運転してきてくれた宇宙野郎・雷電

しかしながら、でっかいトラックの荷台にちょこーんと乗っているバイク。

アマゾン並みの過剰梱包にちょっと笑ってしまいました(笑)

 

エス、いつのまに着替えた?問題

終盤、感動の結婚式!

なんですが、黒服からいつの間にかウエディング使用の服に!

まあデータの世界だからなんでもできるのはわかるんですけど、ここも少し笑ってしまいました。

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

・ゼロワン、続きやる気満々すぎ問題

ヒューマギアの人権どうすんの問題、二代目イズは初代イズの代替物じゃねーぞ問題、そもそもアルトって結局何がしたいの問題等々、実はテレビから積み残した問題があまり解決していないんですよね。

そこらへんはこれからVシネや小説で補完していくんでしょうかね?

 

   

 

・アズどこいった問題

一番の謎はアズが放置されていることですね。

倒されたわけでもなく、またアーク様を目覚めさせるためにどこかに行ってしまいましたね。

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

・そもそもエスって名前はどこから来た問題

名前の頭文字でもなさそうですし、マジでどこから来た?(笑)

 

エスのやりたいこと、まどろっこしすぎ問題

エスがやりたかったことって、こんな壮大じゃなきゃいけなかったんですかね?(笑)

もっとこじんまり個人的にやってくれれば良かったんじゃ・・・。

 

関連記事はこちら↓

 

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

 

 

 

 

 

機界戦隊ゼンカイジャー 第5カイ! 握り握られスシ大会! 感想

こんにちは!

 

今回は「機界戦隊ゼンカイジャー」 第5カイ! 握り握られスシ大会!  の感想です。

機界戦隊ゼンカイジャー ゼンカイジャーゼンカイなりきりセット

 

あらすじはこんな感じ↓

 

5人揃ったゼンカイジャー!
しかしトジテンドの掃除係だったブルーンから、思いがけず両親の名を聞く介人。
母ちゃんと父ちゃんは、もしかしてトジテンドにいる‥‥!?

そんな油断をスシワルドに見透かされ、介人とジュランは寿司として握られてしまう。

同じく握られ苦しむ人々に、自責の念を感じる介人。
両親のことばかり気を取られて、肝心の人助けにまるで心を砕いていなかった。
落ち込む介人に、ジュランが語る言葉とは――

一方、決死の救出作戦を敢行するガオーン・マジーヌ・ブルーン。
そこに行動隊長バラシタラまでもが立ち塞がり‥‥!?

ゼンカイジャーとトジテンド、勝利を握るのは果たしてどっちだ!?
 
 
監督:諸田敏
 
脚本:香村純子

 

 

 

https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1225609_3141.html 2021/3/28閲覧

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

 

今回のテーマはお寿司。

握られてしまってます、ゼンカイザー。

そのゼンカイザー/カイトは、両親を追い求めて突っ走ってしまったことを反省。

彼の中にある両親への思いとヒーローとしての責任感。

 

   

 

普通ならもう少し悩むところですが、カイトは悩んでも一瞬。

さっぱりした男ですねえ、カイト。

自分は好きですよ、その思い切りの良さ。

 

関連記事はこちら↓

 

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

 

 

 

 

「沼にハマってきいてみた! Girls2沼」 感想

こんにちは!

 

今回は「沼にハマってきいてみた! Girls2沼」の感想です。

 

チュワパネ! (初回生産限定盤) (DVD付) (特典なし)

チュワパネ! (初回生産限定盤) (DVD付) (特典なし)

  • アーティスト:Girls2
  • 発売日: 2020/05/20
  • メディア: CD
 

 

 

あらすじはこんな感じ↓

 

大好きでドハマりしてしまった趣味のことを、ネットの世界では「沼」と呼ぶ。

 これは、アイドル・スポーツ・音楽など「ある沼にハマった」若者たちが主人公の番組。 

番組ではそうした“沼にハマった”10代の若者たちの多種多様なる世界を深く掘り下げて行く。 

 

今回は「Girls²」沼!!! 

 

https://girls2-fc.jp/page/news/368359114339779606 2020/6/3閲覧

 

 

MIRAGE☆BEST ~Complete mirage2 Songs~(初回生産限定盤)(DVD付)

MIRAGE☆BEST ~Complete mirage2 Songs~(初回生産限定盤)(DVD付)

  • アーティスト:mirage2
  • 発売日: 2020/06/24
  • メディア: CD
 

 

面白かったですね!

おはスタや番組関連イベントでは出ない、いじられる対象としての「Girls2」の側面が見れたのは非常に良かった!

(テレ東の番組である「おはスタ」にNHKが密着するというのはなかなかのチャレンジ精神ですね笑)

 

みんな頑張っていましたが、中でも今回特に頑張っていたのは、ヨウカ・モモカ・トアの三人ですかね。

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

 

・ヨウカ

最後の「チュワパネ!」の披露の際もセンターでしたし、ダウンのダンスやトークでもかなり前に出て非常に良かったんじゃないでしょうか。

ハマったさんで出てきたリセちゃん一家もヨウカ推しでしたし。

ちなみにハマったさん代表である「サンシャイン池崎」によると「ヨウカは気が強い」そうです(笑)

 

   

 

・トア

特技であるスライム作り(大口を開けることが特技だと思ってましたが笑)でまさかの失敗!(笑)

彼女のしたたかさというか、神経の図太さは意外とバラエティ向きかもしれません(笑)

 

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

・モモカ

計4種の変顔を披露した美人さん・モモカちゃん。

サバンナの高橋をして「予想の数段先を行っていた」と言わしめる、そのガチっぷり!!

彼女もなかなかの大物になりそうな予感ですね。

 

 

関連記事はこちら↓

 

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

 

サンドラ・ヘフェリン著「体育会系 日本を蝕む病」 感想

こんにちは!

 

今回はサンドラ・ヘフェリン著「体育会系 日本を蝕む病」の感想です。

 

 

 「日本人の根性論なんて昔の話」は大間違い! パワハラ体罰過労自殺、組体操事故など至る所で時代錯誤な現象が後を絶たない。全ての元凶は、絶対的な上下関係に基づく不合理な「体育会系の精神」。そのメンタリティは学校教育を通じて養われ、この国の文化を形作る。負の連鎖を断ち切るには、わが子を幼少期から「ブラック」に触れさせぬよう親が警戒すべし。解決策はシンプル、「頭のスイッチ」を切り替えるだけ!

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B084YZ59NK?tag=hatena-22&linkCode=osi&th=1&psc=1 2020/7/26閲覧

 

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

なかなか興味深い本でした!

「日本のめんどくさいおっさん」が言いそうなことをがんがん一刀両断していくのがなかなか爽快でしたね。

例えば根性論とかゆとり世代批判とか意図しないセクハラとかね。

 

だからおおむねこの本で主張されていることには同意するんですが、いくつか気になった点が。

 

一つはタイトルにするほどには体育会系にフォーカスしていない点ですね。

体育会系にも触れてはいますが、それも含め「日本のこういうところがダメ!」とバサバサ切っていくのがメインな感じですね。

まあ一応著者的には「すべて体育会系のせいだ!」ということなんでしょうが、「それはちょっと無理ないか・・・?」というのもチラチラ出てくるんですよね(笑)

 

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

もう一つは、根拠がないことですね。

あくまでも筆者の経験や憶測で書いていることがほとんどなので「そうかなあ・・・?」と思ってしまう前提や結論が多々ある。

個人的に一番「???」と思ったのは「賃金を上げればバカッターはなくなる!」という主張ですね、。

 

   

 

この本の著者曰く「バカッターをしてしまうのは低い賃金で先行気が見えず、もうどうでもいいや!と思ってしまうから」ということらしいんですが、そうかなあ???(笑)

 

ただ頭が悪いだけだと思うんですけどね(笑)

 

そんな感じで6割は納得できますが、残りの部分には若干疑問符がついてしまう感じでしたね。

 

関連記事はこちら↓

 

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

 

漫画「亜人」が日本政府をぶっ潰す革命をマジでしてて激ヤベーイ!!!!

こんにちは!

 

今回は漫画「亜人」の感想です。

亜人(16) (アフタヌーンコミックス)

 

この記事を書いている今、絶賛お正月でございます。

お正月で時間があるので、買ってはあったものの読んでいなかった漫画を読んでいます。

で、亜人もなんだかんだで11巻から先を買っていたのに読んでいなかったので今、読んでます。

 

やっぱりヤバいですね、この漫画!!!

 

マジで日本政府を転覆させようとしていますよ!!!

今14巻の冒頭くらいまでなんですが、首相は死亡し、首相候補も全員死亡。

自衛隊の幹部も軒並み死亡。

国会議事堂、都庁に飛行機で自爆テロ攻撃!!!

 

   

 

この状況、マジでヤバい!

だって国家の一大事に、決断を下せる権力を持った人間が誰もいないんですよ?

シン・ゴジラ」を見ていると、これがどれだけヤバい状況かわかりますよね?

 

rimokongetao.hatenablog.com

 

そしてさらにヤバいのは、講談社の「グッドアフタヌーン」というメジャー誌で、堂々と国家を転覆させるテロ行為を描いているということ。

 

これはすごいことですよ、ある意味。

色んな意味で革命的な漫画です。

 

 

ちなみにこの漫画、しかも登場人物全員がすごいサイコパスっぽいです(笑)

 

関連記事はこちら↓

 

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com

rimokongetao.hatenablog.com